風の電話
管理人
2016/03/11(Fri) 09:48 No.571
風の電話
昨夜NHKスペシャルで大槌の風の電話を取り上げていましたね。
ご覧になりましたか?
建物や道路はどうにか作り直すことはできても
家族を失った心の痛みはずっと消えることはないんですね。
『「もう5年だね」と言われると「まだたった5年だ」と思う』
とおっしゃっていました。
男性が多く訪れるというのは驚きでした。
周りの人間に涙を見せたり本心を吐露することが難しいのかなあ。
私も震災の数か月前に家族を事故で亡くしましたので
たった5年という気持ちは少しわかります。
家族で訪れた八戸のご一家
それまで一言もお父さんのことを話さなかった中学生の娘さんが
突然泣き出してお父さんに語りかけていました。
「臭いって言ってゴメン 約束していたバイオリンは自分で買うからいいよ…」
5年間ずっとこの思いを小さな胸にしまったいたんだね。
大槌は行方不明の方がとても多い。
「早く帰って来い、いつまでも待ってるから」
先日漁網にかかってDNA鑑定の結果家に帰れた方がありましたね。
まだ可能性はありますよね。
できるのであれば、皆さんが家族の元に帰れますように。
悲しみや苦しみを消すことはできないけれど
ご家族を亡くされた皆さんのお心が、少しでも穏やかで
静かなものでありますように。
去年の2月に強風で風の電話が倒壊してしまったのを
田澤さん始めたくさんのボランティアの皆さんが駆けつけて下さったのですよね。
(下の方20150210に風の電話について田澤さんの書き込みがあります)

