エゴマ・プロジェクト 小鳥の巣箱作りin 吉里吉里地区浪板 vol.18
♪ぬくっこハウスでの巣箱作り♪
このレポートのPDFはこちら
http://kawaicamp-ouentai.mimoza.jp/tazawa/20150222subako02.pdf
Re: エゴマ・プロジェクト 小鳥の巣箱作りin 吉里吉里地区浪板 vol.18
平成27年 2月22日
ぬくっこハウスの周りは、巣箱設置のためにあるような環境ですが、平日は縦貫道路の工事ダンプが多く通るので、ちょ〜っと心配。でも建物の中から見守ることもできるので、毎日の楽しみの一つになってくれれば。
ぬくっこハウスの周りは、巣箱設置のためにあるような環境ですが、平日は縦貫道路の工事ダンプが多く通るので、ちょ〜っと心配。でも建物の中から見守ることもできるので、毎日の楽しみの一つになってくれれば。
☆想定外〜!!
☆熱くなってます。
☆こちらは・・・?
☆こちらは・・・?
最高齢の女性。なんと90歳で手付きも鮮やかに組み立てています。
ドライバーを握る手もしっかりとしており、巣箱も隙間なく綺麗に仕上がっています。浜の女性の逞しさを感じます。
コツを掴んだら、手際よく誰よりも早く巣箱を完成させてました。
最高齢の女性。なんと90歳で手付きも鮮やかに組み立てています。
ドライバーを握る手もしっかりとしており、巣箱も隙間なく綺麗に仕上がっています。浜の女性の逞しさを感じます。
コツを掴んだら、手際よく誰よりも早く巣箱を完成させてました。
☆一方・・・?
みんな家に持って帰る
様々な夢
違うんです。「新しく家を建てて庭に木を植え、そこに巣箱を設置するのよ。」ちょっとウルっときました。震災から4年がたとうとしていますが、新たな夢を持ったと最高齢の女性が語ってくれたのです。周りの方々も刺激を受けたように、「私は孫と、」 「私はお気に入りの場所に、」と様々な夢を語ってくれました。
夢を語れるような