平成26年 4月26日〜30日 GW前半戦 エゴマ・プロジェクト in 大槌町 小鎚地区 vol.4
平成26年 4月26日〜30日 GW前半戦 エゴマ・プロジェクト in 大槌町 小鎚地区 vol.4
休憩所、資材保管庫、トイレも無事に設置完了。あとは雨水を貯め、有効利用するドラム缶を設置して別荘の完成となります。
このレポートのPDF版
http://kawaicamp-ouentai.mimoza.jp/tazawa/20140502egoma04.pdf
満開の大槌町の桜
連休前半はお天気にも恵まれ、畑の脇の桜も満開でした。
ただ、お天気が良すぎて土地がカラカラに乾いています。岩手の内陸部では大規模な山火事で被害がでてしまいました。枯れ草の処理(野焼き)には気を付けなければ。
連休前半はお天気にも恵まれ、畑の脇の桜も満開でした。
ただ、お天気が良すぎて土地がカラカラに乾いています。岩手の内陸部では大規模な山火事で被害がでてしまいました。枯れ草の処理(野焼き)には気を付けなければ。
Re: 平成26年 4月26日〜30日 GW前半戦 エゴマ・プロジェクト in 大槌町 小鎚地区 vol.4
Re: 平成26年 4月26日〜30日 GW前半戦 エゴマ・プロジェクト in 大槌町 小鎚地区 vol.4
Re: 平成26年 4月26日〜30日 GW前半戦 エゴマ・プロジェクト in 大槌町 小鎚地区 vol.4
Re: 平成26年 4月26日〜30日 GW前半戦 エゴマ・プロジェクト in 大槌町 小鎚地区 vol.4
Re: 平成26年 4月26日〜30日 GW前半戦 エゴマ・プロジェクト in 大槌町 小鎚地区 vol.4